223 | IMG_3762[1] |
---|---|
222詳細を入力してください | IMG_4761[1] |
フレイル予防ヨガ
インストラクター養成講座
受講方法:
対面・オンライン(ZOOM)・録画
日程、スケジュール
2023年 12月・1月 開催
2023年 12/15(金)~ 録画配信開始
2024年1/20(土) 14:00~17:00
日向店から生配信(オンライン、対面、録画受講可)
2024年1/27(土) 14:00~17:00
高知店から生配信(オンライン、対面、録画受講可)
受講方法
12/15より、順次メールにて録画をお送りしますので、ご自身のペースで
視聴してください。
1/20はFUN・A・ROOM日向店から、1/27は高知店から生配信致します。
同時視聴も可能ですし、お近くの方は対面受講も可能です。
また、終了後全員に録画を配信いたします。
講師:KOZUE・YUKARI
最少催行人数: 4名
定員: 30名
*最少催行人数に達しない場合は、開催中止または開催延期する場合がございます。その場合は、11月25日時点で決定し、速やかにお知らせいたします。
申込方法
ホームページのフレイル予防ヨガお申し込みフォームからお申し込みください。
その後、メールにてお支払い方法をお送りいたします。入金が確認でき次第、お申し込み完了となります。
講 師
講師:こずえ (FUN・A・ROOM高知店所属)
正看護師として25年、脳神経外科、泌尿器科、形成外科、内科、耳鼻科、精神科、訪問看護など様々な医療現場で働きながら、ヨガインストラクター、TRXトレーニングインストラクターとしても指導している。NPOフレイルサポート仁淀川で生活支援コーディネーターとして高齢者のサポートにもあたる。
講師:ゆかり(FUN・A・ROOM日向店シニアマネージャー)
全米ヨガアライアンス認定200時間ティーチャートレーニング修了、リラクゼーション・エアリアル・ヨガティーチャートレーニング修了、陰ヨガ&リストラティブティーチャートレーニング修了、TRXサスペンショントレーニングコース修了 。
トレーニング内容
≪録画配信≫
講座開始後、順に録画をお送りいたします。
★ヨガとは、ヨガの効果:
八支則を中心に、ヨガの哲学や考え方を学びます。また、ヨガが私たちの体や心にもたらす効果を学びます。
★ フレイルとは:
誰もが迎える「老い」を、いかに自分らしく健康に過ごすか。「フレイル」とは何なのか、フレイルの基本を学びます。
★ 呼吸法:
呼吸はとても重要な役目を果たします。呼吸に意識を向ける大切さや効果、そして誰にでも実践できる呼吸法を学びます。
★ シークエンシング(クラス構成):
ヨガの基本的なクラスの作り方をベースに、高齢者や怪我のある方でも安全に行えるようなクラスづくりを学びます。
★ 解剖学&生理学:
加齢による心身の状態や、高齢者に多い疾患を理解し、安全に行うための基本の解剖学&生理学を学びます。
≪対面、オンライン、録画≫
1/20 日向店より生配信、1/27 高知店より生配信
★ フレイル予防ヨガのポーズ:
やさしいウォームアップやヨガのポーズをひとつひとつ丁寧に解剖学的な要素も考慮しつつ、安全性、効果、禁忌、軽減法を含め学びます。やさしい太陽礼拝や、フレイル予防に必要な筋力アップのポーズも学びます。
★ 軽減法:
安全に行うために、椅子や壁、ブランケットやブロック、ベルトなどの補助道具を使ったやり方を学びます。
★ 高齢者に多い疾患や対応、指導法:
安全に楽しく行うための声掛けや環境作り、高齢者に多い疾患や、指導者としての在り方、心構えを学び、いかに的確に、安全に分かり易いように伝えていくか、声の出し方、ポーズの見せ方などを含め学びます。
★ フレイルとは:
誰もが迎える「老い」を、いかに自分らしく健康に過ごすか。「フレイル」とは何なのか、フレイルの基本を学びます。
★ フレイル予防ヨガのポーズ:
やさしいウォームアップやヨガのポーズをひとつひとつ丁寧に解剖学的な要素も考慮しつつ、安全性、効果、禁忌、軽減法を含め学びます。やさしい太陽礼拝や、フレイル予防に必要な筋力アップのポーズも学びます。
★ 呼吸法:
呼吸はとても重要な役目を果たします。呼吸に意識を向ける大切さや効果、そして誰にでも実践できる呼吸法を学びます。
★ シークエンシング(クラス構成):
ヨガの基本的なクラスの作り方をベースに、高齢者や怪我のある方でも安全に行えるようなクラスづくりを学びます。
★ 解剖学&生理学:
加齢による心身の状態や、高齢者に多い疾患を理解し、安全に行うための基本の解剖学&生理学を学びます。
★ 軽減法:
安全に行うために、椅子や壁、ブランケットやブロック、ベルトなどの補助道具を使ったやり方を学びます。
★ 指導法:
安全に楽しく行うための声掛けや、指導者としての在り方、心構えを学び、いかに的確に、安全に分かり易いように伝えていくか、声の出し方、ポーズの見せ方などを含め学びます。
※トレーニング終了後は、フレイル予防ヨガ養成講座修了の認定証が発行されます。